誰でも一度は見たことある時計でしょーね、コレ。
何度か書いてますが、転勤族のデロンギは常に賃貸マンションを転々としてるので、壁掛け時計の購入はチョット躊躇してしまうんですよね~。
ホントはGeorge Nelson(ジョージ・ネルソン)の「Zoo Timers」とか飾りたいんですけど、マンションの壁に穴空けちゃうのもアレだし。
で、デロンギ家のリビングにある時計といえばこのBRAUN(ブラウン)だけなんです。
USM Haller System(ハラーシステム)の上に置いてるんですけど、小さいわりに見易いのでコレだけでも特に困ることはないですね。
このBRAUN(ブラウン)の良いトコ、それはとにかく無駄のないシンプルなデザイン。
長年変わることなく愛されてきたこの時計は、どこに置いても違和感ないし、視認性に優れたデザインは時計としての役割をキッチリ果たしてくれます。
面白味がないと言ってしまえばそれまでなんですけど…。
リーズナブルな価格設定のわりに、安物の時計にありがちな針の動く音もしないし、それでいてアラーム音は大音量なので、目覚まし時計として寝室に置いておくのも良いでしょーね。
操作性が良すぎるので、アラームを止めてまたすぐ寝てしまうとゆう心配もあるんですが(笑)。
BRAUN(ブラウン)の時計、同じように見えて結構バリエーションがあったりします。
左の2つはワールドタイムチャートやポケットライト機能が付いてフタも付いてる旅行時の携帯に最適なモデルです。
デロンギも一つ欲しいな~と思ってるんですけど、コチラはリーズナブルとはいかないので…。
2007年01月23日 | セレクトショップ| インテリア/家電
▼トラックバック▼(http://boyaki.derongi.com/mt/mt-tb.cgi/685)
・Lemnos(タカタ・レムノス)の川崎和男デザインクロック「HOLA」 from D's Style