Hewlett-Packard(ヒューレット・パッカード)のモバイルプリンタHP Deskjet460です。
約10年間使ってきたエプソンのプリンターが逝ってしまいました。
商品サイクルの早いこの手のアイテムで10年ですから、まー大往生と言ってイイんじゃないでしょーか?
で、買い替えとなったワケですが、今回は殆ど迷うことなくこのHPのコンパクトモデルに決まりました。
とゆうのも、新しいプリンターに求めるものがサイズだけだったので…。
デロンギ家でのプリンターの使い道は、ヨメがネット上で見つけた料理のレシピをプリントアウトするとか、毎年数枚しか書かない年賀状の印刷とか、システム手帳のリフィルを作るとか、それくらい。
別に写真をプリントすることもないし、あまりスペックにこだわるよーな使い方をしてないんですよね。
なので、特にこだわったのはリビングにある幅25cmのカウンターに置けるサイズのモノってことだけ。
そーゆうの探したら、コレかCanonのPIXUS iP90くらいしかなかったんですよね。
で、単純に価格比較してHPにしちゃいました。
奥行き164mmのコンパクトボディは、狭いカウンターに置いても問題なし。
デロンギはモバイル用途で使うことはないんですけど、持ち運びを前提に設計されたデザインは、無用な突起がなく、シンプルでなかなかカッコイイんじゃないかと。
これならインテリアを邪魔することも無さそうです。
あとは配線をキレイにまとめるだけ…。
こーゆう商品は使ってみないと判らないので、店頭で実際の印刷例なんかを見てみないと判断できないところなんですが、コレはメーカーサイトの直販モデル。
でも、30日以内なら返品/返金を受け付けてくれるので、「とりあえず試してみよう」とゆう気軽な感覚で買い物することができました。
実際に使ってみた感想としては、小さいのに高性能だな~ と。
印刷スピードも早いし、画質もキレイだし。
まー10年前のプリンターとの比較ですから、当然なんですけどね。
そんなワケで返品はなしです。
このプリンターも10年間もつとイイな~(笑)
2008年03月29日 | セレクトショップ| インテリア/家電
▼トラックバック▼(http://boyaki.derongi.com/mt/mt-tb.cgi/1314)