SOUTIENCOL(スティアンコル)のウォッシュドコットンジャケットです。
今年の春夏はネイビーのジャケットを買います(断言!)。
昨年GEKKOのカットソージャケットを手に入れてから、ビジネスでのジャケパンスタイルが当たり前になったデロンギですが、春夏用ジャケットの手持ちがあまり多くないんですよね~。
しかも持ってるのは黒ばかり…。
やはりジャケパンスタイルの王道といえばネイビージャケットなワケで、ここらで一着 手に入れておかなくちゃイカンな~と。
とはいえ、ネイビージャケット選びって案外難しいんですよね。
本格的なモノになればなるほど野暮ったくなっちゃうし、カジュアル過ぎるものはビジネスに対応できないし…。
もう一着GEKKOのジャケットを購入するとゆう選択肢もあるんですけど、それじゃ面白くないしな~。
そんなワケで、程よくカジュアルなネイビージャケットを本腰入れて探し始めようかと思います。
で、今回はSOUTIENCOL(スティアンコル)のコットンジャケットを採り上げます。
元VANのデザイナーが立ち上げたブランドだけに、ココのジャケットは評判イイですよね。
トラディショナルでありながら古臭くなく適度に今っぽさを感じさせるプロダクトは、まさに大人のファッションアイテムって感じです。
作りはオーソドックスなセンターベント。
ドメブラが作るジャケットですから、サイズ感は日本人の体型に沿っています。
とはいえ、痩せ型のデロンギには少々のお直しが必要かも…。
生地はハリと光沢のあるバーバリークロスが使われています。
コットンでもこの素材感ならビジネスでもいけそうですね(時と場合によりますが…)。
ジャケットのボタンは目立たないモノのほうが好みなので、このシンプルな練ボタンは好感持てますね。
内ポケットの裏地に柄模様の別布を使うとゆう遊びも…。
まーあまり見えるトコじゃないので、どうでもイイ部分ではあるんですが(笑)。
コレ、オン/オフ使えて価格的にもまあまあだし、試着してみて格好良く着られそう(多少のお直し込みで…)なら買ってみるのもアリかな~と考えてます。
まー紺ジャケ探しは始まったばかりなので、急ぐつもりはないんですけど、ね。
2009年02月11日 | セレクトショップ| ファッション
▼トラックバック▼(http://boyaki.derongi.com/mt/mt-tb.cgi/1470)
・GEKKO(ゲッコー)のカットソー2Bジャケット/スーパー155's from D's Style
・BOGLIOLI(ボリオリ)のネイビージャケットDOVER from D's Style