iPhone/iPod/iPad用SDカードリーダーzoomIt

もう売ってない?
iPhone用SDカードリーダーzoomIt

iPhone/iPod/iPad用SDカードリーダーzoomItです。

iPhone使い始めてから、普段持ち歩くモノが随分変化しました。
3年前の3G上陸の頃に比べてクラウドサービスも充実してきたし、PCを持って出かけることも殆どなくなりましたよね。
ただ、なかなか減らせないのが仕事関係の資料です。
相手に渡すモノは紙で持っておく必要があるのでしょうがないんですが、出先でチョット確認したいと思った時に閲覧する書類くらいは何とかiPhone内で済ませたいものです。
でも、会社のPCではセキュリティポリシーの関係でクラウドにデータを置いておけないので、必要と思われる資料はUSBでプライベートPCに移して、そこからiPhoneに流すとか、メールに添付してiPhoneに送信するとか、そんな面倒なことをしてました。
そんな苦労しても「あ、あの資料はまだコッチに移してなかった…」なんてことがしょっちゅう出先で起こるんですが。
で、このzoomItの出番です。

iPhone/iPod/iPad用SDカードリーダーzoomIt
コレはiPhoneでSDカード内のデータを読む為のツールです。
他のスマホなんかだと普通の機能なのかもしれませんが、iPhoneはこーゆうとこ弱いので、何がしかのツールを使わないとできないことも多いですよね。
まーそーゆう道具やアプリを試しながら少しづつ快適な環境に近づけていく行為も楽しかったりするんですけど。

zoomItにiPhone接続
iPhoneに繋ぐとこんな感じ。
デロンギはこのSDカードに仕事関係のデータを全て保存するようにしているので、そのSDカードとこのzoomItさえあれば、出先でも殆どの資料をiPhoneで閲覧することができます。
会社のセキュリティポリシー的にはコッチのほうが問題かもしれませんけど(笑)。

気に入らない点は、zoomIt本体にも充電が必要だってこと。
しかも充電しながらiPhoneに接続することはできません。
さー使おうって時に電池切れ…なんてこともしばしばあります、
これは著しく使い勝手が悪いですね~。
しかし今はこんな商品↓もあるみたい。
i-FlashDrive
i-FlashDrive

コレも試してみたいところですが、この手のアイテムは待ってればもっと便利なヤツが発売されるかな?

ところで今、iPhone4から4Sへの買い替えを検討中です。
4のホームボタンが馬鹿なってきちゃったんで…。
来年夏頃には5が出るんじゃないかと予想してるので、当初は4Sはスルーするつもりだったんですけど、多分デロンギの4はそんなに長くもちそうにないんですよね~。
いずれ4Sを買う必要に迫られるなら、今のうちに快適な環境を手に入れたほうがイイんじゃないかと。
もう最近は普通に手に入りそうだし。

・iPhone/iPod/iPad用SDカードリーダーzoomItを探す

2011年12月02日 | セレクトショップ| インテリア/家電

▼トラックバック▼(http://boyaki.derongi.com/mt/mt-tb.cgi/1593)

Apple(アップル)のiPhone4S(アイフォーン4S) from D's Style